ゴルフ|スイングで体が固くて回らない。これだけで解消します。

 
イケノヤ コーチ
体が固くて回したいけど回らない。
体が回らなくてお悩みの方は結構多いです。
・体が捻じれなくて、飛距離ロスしてしまう。
・体が捻じれなくて、アウトサイドインになりやすい。
・ご年配で体が捻じれづらくなってきている。
 
今回は、スイングで体が固くて回らない方に解消するポイントをお伝えします。
 
 
□この記事の内容
★体が回らないと、どんな症状が出やすいか?
★体が回らない方に実践して欲しい解消方法。
★まだ、体が回らない方のためのオプション
 
□この記事の信頼性
幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
 

体が回らないと、どんな症状が出やすいか?

 
イケノヤ コーチ
テークバックの際に体が回らないと、どんな症状が出やすいか?
ご説明をしていきます。

症状① 飛距離が落ちてしまう。

例えば、ハンマー投げ。
ハンマー投げ

中心の自分がしっかり回転し、ハンマーが遠心力で遠くに放たれる。

これ、ゴルフも一緒です。

体の捻じりが少なすぎると、体の回転の助走が少なくなります。

その為、飛距離が落ちてしまいます。

 

症状② アウトサイドイン軌道になりやすくなる。

上体の捻じりが浅い状態。
トップオブスイング 捻転が少ない

捻転が少ないと、当然インパクトでは上体が開いてしまいます。

腰が引けて振り遅れる

そうなると、基本的にはアウトサイドイン軌道になります。

・振り遅れてスライスボールが出る。

・ショートアイアンなどではひっかけボールが出る。

などのミスショットが出やすくなります。

 

 
イケノヤ コーチ
上記のような症状が出やすくなります。

そんなこと言ったって、体が固くて回らない。

と言う方は、下記の方法を試してみて下さい。

 

 

体が回らない方に実践して欲しい方法

よく、ヒザは動かすな。腰を回すな。

下半身を止めておいて、上体は捻じれ。それが捻じれ差だ。

捻じれ差がないと飛ばないぞ。

というワードを聞く場面があります。

個人の見解ですが『体はゴムですか?!(笑)』といつも思ってしまいます。

試しに、ヒザ立ちをして体を捻じってみてください。
ヒザ立ち
膝立ちをして捻じる

相当な柔軟性のある人でないと無理でしょうね(笑)

 

 
イケノヤ コーチ
僕が思う捻じれ差の解釈です。

テークバックをして、トップにクラブが上りきる最中に下半身を目標に回していく。

そうすると、上体・クラブのシャフトと下半身と反対方向の動きが生まれますよね。

それが、捻じれ差だと思います。

ですから、テークバックをする際に積極的に下半身を使いましょう。

 

体が回るようになるテークバックの方法

テークバックで身体を回すには、ヒザを意識しましょう。

 

回しやすいように、少し内また気味に絞っておきます。
内側に締めておく

 

右ひざと左ひざの丁度真ん中に支点をイメージしましょう。
ヒザとヒザの中心

その支点を中心に円を描くように、両膝を捻じっていきます。
ひざを動かす

 

両膝のお皿が、自分の正面の右斜め45°前を向くようにしましょう。
アドレス時のヒザ
 ↓     ↓     ↓     ↓
テークバック時にヒザを使う。

そうすると、連動して腰が回るようになります。
腰が回る

次に、腰が回ると上体が自然と回るようになってきます。
上体が捻転する

 

□体を回転しやすくするには
地面に近いところから、体を動かしていきます。
さすがに足首は固定されているので、
①ヒザを送り、ヒザのお皿が右斜め45°前を向くようにする。
②ヒザが送られると、腰が回るようになる。
③結果、上体が回転し回るようになってくる。
 
 

それでもまだ、体が回らない方のオプション

それでも、体が回らない。

という方はスーパー体が固い。筋肉がつき過ぎている。太っている体系の人だと思います。

そういう方は、さらにオプションで体が回りやすくなる方法を紹介します。

ヒールアップ

右打ちの方であれば、テークバック時に左のかかとを上げていきます。
ヒールアップ

上記でご紹介した方法はヒザを動かすことでした。

さらに、かかとを上げるとヒザが送りやすくなり体が回転しやすくなります。
ヒールアップした体の使い方

 

クローズスタンス

通常のアドレスでは、つま先が飛球線と平行に向いていると思います。
アドレス時のつま先ライン

 

その状態から、右足だけボール2個分後ろに引いてしまいます。
クローズスタンス

この状態をクローズスタンスと呼びます。

クローズスタンスにすると、すでに腰が回っている状態からスタートできます。

その為、さらに体が回転しやすくなります。

 

まとめ

いかがでしたか?

体が回らない。

そういうお悩みの方の声をよくお聞きします。

ひざを使ってあげると連鎖運動で上体が回転しやすくなります。

体が回転しなくてお悩みの方はぜひお試しください。

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

ポチッと応援してもらえると嬉しいです(*’▽’)