- 2022年9月2日
お先にパットが怖い。内心は嫌な方は3つのポイントを守って!
お先にと言って打ったパットがカップでくるッと回って外れた。 意外と、お先パットを外す方は多いです。 それ以来、お先にパットが異様に怖いと思ってしまう。 みんなには、言えないけど内心ちょっと嫌だなと思っている人は多いと思います。 今回は、お先にパットが怖い。そう思っている方に守って欲しい3つのポイントを紹介します。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光 […]
基本のパターの構え方から打ち方。パター選びなどパッティングに重要なことをご紹介していきます。
お先にと言って打ったパットがカップでくるッと回って外れた。 意外と、お先パットを外す方は多いです。 それ以来、お先にパットが異様に怖いと思ってしまう。 みんなには、言えないけど内心ちょっと嫌だなと思っている人は多いと思います。 今回は、お先にパットが怖い。そう思っている方に守って欲しい3つのポイントを紹介します。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光 […]
パターの握り方でクロスハンドグリップという握り方があります。 左右の手の握り位置が逆になっている握り方です。 パターに悩むと、試す方が非常に多い握り方と言っても良いです。 私も、現役時代はずっとクロスハンドグリップでパターを打っていました。 このクロスハンドグリップは、 女子だと、稲見 萌寧 選手。 男子だと、稲森 佑貴 選手や片岡 尚之 選手などが取り入れています。 クロスハンドグ […]
パターが上手い選手といったらタイガーウッズの名前が上がるでしょう。 タイガーのパッティングスタイルは、構えから握り方、打ち方までオーソドックスなのでアマチュアの方には非常に参考になります。 私は、パターがもっと上手くなりたい。と思った時、どうやったら上手くなるのか?上手い選手の研究をし、どんな練習をしているのかを参考にします。 そしてタイガーのパター練習を探ってみると、パッティンググリーンでいつも […]
パターが確率よくカップインするには、 ・距離感が合っている。 ・グリーンの読みが合っている。 ・イメージしたラインにしっかり打ち出せている。 この3つがとても重要です。 その中で、最後の”イメージしたラインに打ち出せるようにする”には綺麗なストロークをすると確率が上がります。 綺麗なストロークとは、フェース面が打ち出しに対して直角な時間が長く出来るだけ真っすぐに振ると言う事です。 私 […]
パットイズマネーと言われるほど重要なパター。 パットが入る選手は稼げる。 そう言われています。 ・ここぞのショートパットでクルリとカップをなめて入らなかった。 ・1メートルのショートパットが入らない。 ・パットが苦手。 そういう方に、1ミリでもパットが上手くなるように記事を書いていますので、ぜひ参考にしてみて下さい。 今回は、USPGA選手のほとんどがパターを打つ際に行っている動作を […]
グリーン上でボールの転がりに影響するのは、 ・グリーンのスピード ・グリーンの傾斜 ・グリーンの芝目 と答える方がほとんどでしょう。 ですが、もう一つの落とし穴は風です。 えっ グリーン上でも風って影響するの?とお思いの方は多いと思います。 ですが結構、風がボールの転がりに影響するんです。 風が強く吹いている時に思った通りに打てたのに、全然届かなかったことや曲がりが違っ […]
今では、少なくなってきた高麗グリーン。 ほとんどがベントグリーンになってきたので、やる機会が減ってきていると思います。 ですが、今でも高麗グリーンのゴルフ場もあります。 世界のゴルフ場ランキングで今でも日本から選出されている、川奈ホテルゴルフコース 富士コースもその一つです。 高麗グリーンはプレーしたことがある方は分かると思いますが、かなり難しいです。 なにが、難しいかというとグリーンの読み方が難 […]
ゴルフのラウンドをしている際に、スコアカードをつけますよね。 だいたいが、 ・ホールのスコア ・パット数 この2つをスコアカードに記載すると思います。 そして、ラウンドが終わったあとに『パット数がもう少し減ったらなー』とか考えます。 でも、パット数ってどのくらいが通常なのか? レッスンをしているとどのくらいのパット数なら良いですか?と質問を受けることもあります。 今回は […]
パットイズマネーと言われるほど、パターはゴルフにとって重要です。 ゴルフ初心者の方は、ドライバーがとにかく曲がるのでOBなどでスコアを崩すことが多いでしょう。 しかし、ドライバーのOBの壁を超えたらショートゲームを徹底的に行うことで更にスコアアップが望めます。 ゴルフに行って36パット以上の方は、まだまだスコアが簡単に減る余地が大いにあります。 その為には、基本のパターの打ち方をまず […]
パターがもの凄い入る上手い人っていますよね。 私も、ゴルフ歴が30年は経っているので色々なプレーヤーと出会っていますが、 えっ そこからもパター入るの?!って驚きの人います。 私がゴルフをやっている中で、パターが上手いなっていう人にパターが高確率で入る為には? と質問を投げかけた際に、必ず返ってくる答えを今回はご紹介します。 パターが中々入らないという方はぜひ、参考にしてみて下さい。 […]