- 2021年7月22日
- 2022年5月31日
ウェッジの52度と58度の使い分けはどういう場合に変えるのか?
ウェッジで52度と58度のクラブをお持ちの方は多いと思います。 状況によって、52度を使った方が良いのか? はたまた、58度のウェッジを使ったら良いのか? 非常に迷いますよね。 まずは、特徴を知ってみてみると良いと思います。 今回は、ウェッジの52度と58度の使い分けの仕方をご紹介していきます。 ウェッジの特性を知ることで、アプローチの技術も向上すると思います。 □この […]
ウェッジで52度と58度のクラブをお持ちの方は多いと思います。 状況によって、52度を使った方が良いのか? はたまた、58度のウェッジを使ったら良いのか? 非常に迷いますよね。 まずは、特徴を知ってみてみると良いと思います。 今回は、ウェッジの52度と58度の使い分けの仕方をご紹介していきます。 ウェッジの特性を知ることで、アプローチの技術も向上すると思います。 □この […]
ゴルフを始めたばかりの90%の方がスライスに悩まされます。 私も、ゴルフを始めたばかりの頃はその一人でした。 始めたころは、2ホールも右に曲がっていくこともザラ。 そんな感じでした。 もちろん、打ち方が悪いのは分かっています。 しかし、人間は楽をしたいもの。 なんとか道具でスライスしないアイテムないかな?と探したくなります。 クラブならスライスしないものがあると思います。 それでは、スライスしない […]
アメリカ発のウェッジ。イーデルウェッジを購入しました。 イーデルウェッジはなんと言ってもバンス角が多いのが特徴でもあります。 ウェッジをどれにしようかなと悩んだ結果、いきついたのがイーデルウェッジ。 ウェッジを購入しようか迷っている方には選択肢の一つにしても良いのではないかと思います。 今回は、イーデルウェッジを実際に購入してみて使った評価をしてみたいと思います。 購入 […]
ゴルフスイングの右肘の使い方。 スイング中はどう動くのが正解か? 考え出せばキリがないゴルフスイング。 右肘の使い方は、簡単にいうと叩くなら腕はどういう曲げ方をするか? これが正解になっていきます。 今回は、ゴルフスイングの右肘の使い方を細かく紹介していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年 […]
梅雨の時期になると、雨の日のプレーが必然的に増えてきます。 雨の日はやらない。という方もいらしゃると思いますが(笑) でも、やらないといけない・・・ そんな時に、いつもと同じようにはいきません。 特に、雨の日のラフからの考え方はいつもと状況が変わります。 雨の日にプレーしたらラフからの打ち方に苦戦したという方は多いのではないかと思います。 今回は、雨の日のラフから打つ際の注意点と対策 […]
2021年で人気のあるドライバーの一つEPIC SPEEDドライバー。 ドライバー選びに迷ったら候補の一つとして入れても良いドライバーです。 今回は、キャロウェイのEPIC SPEEDドライバーの試打結果レビューをします。 ぜひ、ご購入などに悩まれている方は参考にしてみて下さい。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的 […]
一番飛ぶドライバーショット。 一番長いクラブのドライバー。 飛ぶから曲がる。 長いから当てるのが難しい。 初心者の方は、非常に悩んでいる方が多いと思います。 その悩みを解消するためには、まずドライバーでの正しい構え方・立ち方を覚えていきましょう。 構え方が悪いと当然ながらスイングも悪くなり結果、ボールが曲がってしまうからです。 今回は、基本のドライバーの構え方を徹底解説していきます。 […]
タイトリストTSi3とTSi4ドライバーを試打してきました。 タイトリストのドライバーがいいなと思っている方。 TSiシリーズでも4種類ありますから、正直どれにしようかなって迷いますよね。 安い買い物じゃないですから、自分に合ったものを選びたいものです。 タイトリストTSi3とTSi4ドライバーの試打をしましたので、ヘッドの見た目、計測結果、打感など色々な部分を私の私見で伝えさせて頂 […]
アプローチでザックリやちゃっくりをする。 このようなミスに悩む人に多いのが、ちゃんとコンタクトをしようと思い過ぎる。 当たり方が悪いから、当然しっかり当てようと考えてしまうのですが・・・ アプローチの打点に悩む方は、まじめに考えすぎてしまう傾向があります。 アプローチの打点は80点でも良いと思います。 その理由をお伝えします。 今回は、アプローチの当て方は適当で良い。緊 […]
東京五輪のゴルフの出場権がそろそろ決まってきました。 優勝候補のアメリカは誰が出場するのか?? 開催地の日本の最大のライバルになりそうです。 今回は、東京オリンピック ゴルフ男子のアメリカ代表の出場枠を得た選手を紹介します。 東京五輪ゴルフ アメリカ代表【男子】は誰になった?? ゴルフの代表候補は世界ランキングの上位者から権利を得られます。 期限は男子が海外メジャー「全米オープン」( […]