パターが確率よくカップインするには、
・距離感が合っている。
・グリーンの読みが合っている。
・イメージしたラインにしっかり打ち出せている。
この3つがとても重要です。
その中で、最後の”イメージしたラインに打ち出せるようにする”には綺麗なストロークをすると確率が上がります。
綺麗なストロークとは、フェース面が打ち出しに対して直角な時間が長く出来るだけ真っすぐに振ると言う事です。
私も、普段コースでのレッスンをしていてパターが入る人と入らない人では歴然とストロークの綺麗さが違います。
ストロークが綺麗な人に普段、どういう練習をしています?
と聞くと必ず返ってくる練習方法があります。
今回は、パターのストロークが綺麗な人が行っている練習方法を紹介します。
幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
パターのストロークが綺麗な人が行っている練習方法
パターのストロークが綺麗な人が行っている練習方法。
それはシンプルに屋内でパターマットを使ってパターの練習をしているという事です。
パターを目標にしっかり打ち出す為には、打ち出し方向とパターのフェース面が直角の状態でボールに当てていくことが重要。
打ち出しを正確にするには、綺麗なストロークが出来ていると良いという訳です。
そして、その練習方法としてなぜ?パターマットが良いのか?
理由は、パターマットの幅とパターの横幅が近いので、綺麗にストロークが出来ているのか?が目視で分かるからです。
パターのストロークは、真っすぐではなくやや円を描くようにカーブするのが綺麗なストローク。
少し、楕円を描く訳です。
パターマットだと、ストレートの目安が出来てパターの残像で綺麗に振れるようになってきます。
下記のように、ヘッドがブレるとすぐにわかります。
上記のようだと、綺麗にストローク出来ていないのがすぐにわかります。
地味なので、あまりやらない。続かないと言った人は多いです。
それは環境が大事。
サクッと出来る環境にしておくことが重要です。
まとめ
今回は、パターのストロークが綺麗な人が行っている練習方法を紹介しました。
パターマットは持っているが、くるくる丸まって物置の中という方は多いです。
シンプルですが、地味なのであまりやらないし続かないパターンありますよね。
ですが、効果抜群です。
パターマットで練習している人は、私は一目でわかります。
なぜなら、ストロークが綺麗に振れているから。
ゴルフ場などは広すぎて、真っすぐの基準もないし真っすぐに引けているかが非常にわかりづらいのでストロークの練習には不向きです。
ちゃんと、スティックなどを置いて練習している人は別ですが、朝からそんな練習をするのは他の方の邪魔になってしまうので出来ません。
地味ですが、毎日5分やるだけでも効果的なので行ってみて下さい。
記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村