ドライバーとアイアンの打ち方は一緒?これだけは変わります。

ゴルフをやっている方で、ゴルフとアイアンってスイングが一緒なの?

レッスンをしていると、よく聞かれるご質問です。

だいたい、この質問をする方ってドライバーは良いけどアイアンが悪い。

逆に、アイアンは良いけどドライバーが悪い。

片方が悪い場合に、同じように打ってるのになぁって悩んで、ドライバーとアイアンって打ち方が一緒なのかな?と疑問を持ちます。

 

今回は、ドライバーとアイアンの打ち方は一緒なのか?について私なりに解説していきます。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。

 

ドライバーとアイアンの打ち方は一緒なのか?これだけは変わります。

ドライバーとアイアンって打ち方は一緒ですか?と聞かれたら私の答えはNO。

違います。

ドライバーとアイアンの基本の振り方は一緒です。

トップはアイアンの方が高い方が良いですか?とか聞かれますが構えた前傾が変わるので意識的に変える必要はありません。

ですが、私は2つの事が違うと思っています。

①当て方のイメージは違う。

②タイミングが違う。

この2つのことが違うと思っています。

それぞれを解説していきます。

 

ドライバーとアイアンはボールへの当て方が違う。

まずは、ドライバーとアイアンでは当て方のイメージが変わってくると思います。

ドライバーは、レベルからややアッパーに当たっていきます。

その為、スイング軌道のややアッパーに当たっていく位置にボールを置いています。

ドライバー アドレスのシャフトの傾きの理由

 

アイアンは逆に、クラブが振り下ろしていく途中に当たっていくクラブです。

ハンドファーストのスイング軌道

ドライバーはややアッパーで当たっていき、アイアンはクラブの振り下ろし際で打ち込んで当たっていく。

このボールへと当たっていくイメージは違います。

 

ドライバーとアイアンはクラブヘッドの動く量が変わります。

次に、ドライバーとアイアンではヘッドの動く量が変わります。

当然ながらクラブの長さが違うからです。

でも、体の動きは一緒です。

ドライバーのトップ位置。
適正なトップの大きさ

アイアンのトップ位置。
トップオブスイング

体の捻転の量はほとんど一緒です。

しかし、クラブの長さが違う為スイングの円弧はドライバーの方が大きくなるハズです。
スイングの右半分

その分、ドライバーの方がインパクト時にヘッドの戻りを待って上げる必要があります。

上体(肩のライン)を開かない意識を持っておくことです。

ドライバーが振り遅れてスライスするという方はこのパターンです。

 

ドライバーの方が、クラブスイングの円弧が大きくなる為、正面に戻ってくるのを待ってあげる。

このタイミングの差がドライバーとアイアンの打ち方の違いだと思います。

 

 

まとめ

いかがでしたか?

ドライバーとアイアンって打ち方が一緒なの?と悩んでいる方。

私は2つのポイントが違うと思っています。

①ボールに当てるイメージが違う。

②ボールへと当たるインパクトのタイミングが違う。

この2つが私が大きく変わる点だと思っています。

ぜひ、この点を考えて頂けるとドライバーとアイアンが同じような弾道が出てくると思います。