- 2021年11月26日
シングルになりたい人【必見】アイアンの精度はこのくらいが目安
ゴルフをやっていれば、シングルになりたいと思う方も多いのではないでしょうか? シングルになることは高い壁です。 シングルになりたいと思っているなら、アイアンの精度はこのくらいは必要だよ。 という目安をご紹介します。 一つの目標として頑張っていただければと思います。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的に […]
ゴルフをやっていれば、シングルになりたいと思う方も多いのではないでしょうか? シングルになることは高い壁です。 シングルになりたいと思っているなら、アイアンの精度はこのくらいは必要だよ。 という目安をご紹介します。 一つの目標として頑張っていただければと思います。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的に […]
2021年 女子ゴルフツアーのQTが始まりました! QTというのは、クォリファイングトーナメントの略です。 知らない人は、QTとかクォリファイングトーナメントとか言われてもわからないですよね・・・ いわゆる、2022年のトーナメントに出場するための出場権をかけた予選会。 女子トーナメントは春夏だと120名くらいの選手が出場しています。 出場できる選手はどうやって決まるのか? これは、 […]
ゴルフにはムムっ?という用語が多くあります。 上級者が特に、使う事多いです。 その中で、首切りスイングという奇妙なスイング動作があります。 聞いただけで、奇妙でこれは良いスイングじゃないなと連想されますよね。 今回は、首切りスイングとはどういうスイングなのか? また、首切りスイングの直し方までを詳しく解説していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野 […]
ウェッジがまるで飛ばないんだよな・・・ そういったお悩みの方は、意外といらっしゃいます。 ドライバーや7番アイアンは他の人と変わらないんだけどウェッジになるとまったく飛ばない。 これ、ゴルフを始めた頃に私も陥った症状です。 ・打っても打っても、ロブショットか?っていうほど高く上がって飛ばない。 ・打感も、スルっと抜けた感じで悪く気持ちが悪い。 そういった症状でした。 このウェッジが飛 […]
シャンクって怖いですよね・・・ ラウンドしていると突発的にペチっと斜め45度に飛んでいく。 それも、ラウンドの後半になってくると疲れてシャンクが出てくる。 シャンク持ちでそんな経験をする方って結構多いのではないでしょうか? そんな時、一体どうなっているのか?疲れてきた際のシャンクの原因を紹介していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 […]
アプローチをする際に、 ・58度のウェッジだけでアプローチをします。 ・60度、58度、PWなど複数のクラブを使ってアプローチをします。 この2パターンに分かれます。 あなたは、どちらですか?? 正直、結果がすべてなので寄ればどちらも正解です。 普段、コースレッスンを行っていてもお客様に聞かれる質問です。 今回は、アプローチは56度のウェッジ1本で行うべきか?複数本で行うべきか?この […]
ツーサムで回ろうよ! ツーサムという用語は、まだ初心者の方には聞いたことのない用語ですよね。 これからラウンドをする上で、意外と使うので覚えていきましょう! 今回は、ツーサムという用語の意味と使われ方を解説していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。 片山 晋呉プロを4度の […]
ゴルフが上達したら、球筋の打ち分けをしてみよう。 そう思っている方は多いのではないでしょうか? でも、難しそうだし無理に球筋を打ち分ける必要があるのかな?と思っている方も少なからずいらっしゃいます。 実際に、レッスンをしている私がお客様に教える際に球筋の打ち分けを教えるのか? 上達にどう影響や良いことが起こるのかを私なりに今回は紹介していきます。 □この記事を書いたゴル […]
なんと・・・ドライバーの長さが2022年1月から規制されます。 先日、ゴルフの規則をつかさどる最高機関R&Aから発表されました。 えーっつという感じですがどんな意図があるのか?私的な感想を載せます。 ドライバーの長さの規制の変更点 クラブの長さは、パターを除いて48インチ以下を越えてはいけないというのが用具の規則。 このルールは基本的には変わりはありません。 ですが、ローカルルールで46インチ以下 […]
ゴルフのラウンドをしている際に、スコアカードをつけますよね。 だいたいが、 ・ホールのスコア ・パット数 この2つをスコアカードに記載すると思います。 そして、ラウンドが終わったあとに『パット数がもう少し減ったらなー』とか考えます。 でも、パット数ってどのくらいが通常なのか? レッスンをしているとどのくらいのパット数なら良いですか?と質問を受けることもあります。 今回は […]