ゴルフコーチがアプローチショットの距離感について思うこと!

レッスンをしていてもアプローチの距離感が合わないというお客様は沢山いらっしゃいます。

アプローチは、スコアを出す為の要ですから非常に重要。

できるだけ、グリーン周りからは平均2.5打を目指したいものです。

アプローチは、横の曲がりはあまりないのでそこまで重要ではありませんが縦の距離合わせは大切。

その為には、距離感を合わせ方をしっかりと覚えていきたいものです。

今回は、アプローチの距離感についての私見を紹介していきます。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

アプローチの距離感について

正直、アプローチやパターの距離感を教えるというのは非常に難しいです。

これは、レッスンをしてきてずっと思うこと。

なんでか?というと距離感の感は感覚の感。

そして、勘を働かせるなどの勘。

感覚と勘の2つが入ってくるから、人から教われるものではないからです。

 

でも、ゴルフにも多少の手順があります。

その手順を紹介していきます。

 

① アプローチで使うクラブをなるべく固定する。

まず、アプローチだと複数のクラブを使う方がいらっしゃいます。

アプローチで使うクラブは、なるべく1本にしていきましょう。

なぜか?というとクラブ毎に距離感が変わってしまうから。

飛び方が一定の方が距離感を掴むのに簡単だからです。

毎回違うクラブを使ってしまえば、クラブの感覚や距離感を微妙に覚えていかないといけません。

1本のクラブの扱い方を覚えてしまう方が簡単です。

転がしから上げることまで、色々打てる56度や58度がオススメ。

ゴルフクラブの58度とは?

ゴルフは道具を扱って行うスポーツなのでクラブを自由に扱えるくらいにならないと距離感は身につきません。

 

②ボールへの当たり方を安定させる。

クラブを固定したら、ボールへの当たり方を安定させること。

当たり方とは、2つあります。

1つ目は、ボールを打ち出す角度。

テーラーメイド MILLED GRIND ウェッジ 弾道

ボールが、

・普段より高く打ち出してしまってはボールは飛ばない。

・打ち出しが低くロフトが立った状態で当たってしまうとボールが飛んでしまう。

などとボールの飛び方が変わってしまいます。

 

2つ目は、ボールの速度。

インパクトの強さがバラバラだと、

・インパクト後のボール初速が速くて飛んでしまう。

・ボール初速が遅ければボールは飛ばない。

などと、ボールの飛び方が安定しません。

 

この2つが毎回バラバラだと、1球1球違う球筋になってしまうので距離感も何もわかりません。

 

その為には20ヤードのアプローチ練習でベースを作ります。

意識することは、

・ボールの高さを揃えること。・・・・クラブの入射角とインパクト時のロフト角を安定させる。

・スイングリズムを一緒にすること。・・・・球のスピードを安定させる。

この2つを安定させられれば、距離感を掴むためのベースは出来上がりです。

ここでは、打ち方は割愛しまうので下記の記事を参照してください。

関連記事

イケノヤ コーチアプローチの打ち方がわからない。アプローチが寄らなくてスコアが伸びない。色々なアプローチの打ち方を覚えたい。アプローチの距離感が合わない。こんな皆様のお悩みに応えたいと思います[…]

30ヤード アプローチ テークバック(正面)

 

③最後はとにかく打つ。

1本のクラブに慣れる。

当たり方がバラバラにならないようにする。

この2つがバラバラだとそもそも距離感を掴むのは難しいです。

2つが出来てきたら、最後はとにかく打って打って打ちまくること。

距離感は、感覚と勘の2つだから打って覚えていくしかありません。

出来れば、屋外の練習場の2階打席からが好ましいです。
ゴルフ練習場

なぜ2階かというと、キャリーした場所がしっかりと見えるから。

40~50ヤードくらいになってしまうとキャリー場所がわからなくなってくる為、合っているかわからないからです。

そして、屋外の練習場では目測も鍛えることが出来ます。

また、ボールの飛んでいる速度を落下までみることも可能になります。

 

練習ではスイングリズムをなるべく一定にして、スイングの振り幅を変えて距離を変えていきます。

そうすることで、このくらいで40ヤードなんだな!などと覚えていくことが出来ます。

 

プロゴルファーに距離感はどうしてるの?と聞くと必ずと言っても良いほど『なんとなく』と答えます。

これは、ごみ箱の例えですが、紙屑を手でゴミ箱にポーンと放り投げる。
ゴミ箱

この時に、どのくらいの手の振り幅でやどのくらいのスピードで・・・

などと考える人はいませんよね。

ゴルフはゴルフクラブを介して、ボールを打つので道具や当たり方を覚えていく必要があります。

プロは、手で投げる感覚のように打っているから距離感を教えることは難しいんです。

距離感を覚えていくには、打って打って打ちまくるしかないのです。

 

まとめ

今回は、アプローチの距離感について紹介していきました。

距離感は、感覚と勘の2つが入ります。

その為、道具を扱って行うゴルフには非常に難しいです。

距離感を掴むためには、

・道具を固定化する。

・ボールの当たり方や飛び方を安定させる。

・振り幅で距離を打ち分ける。

・とにかく打って覚えていく。

この手順が重要だと思います。

アプローチの距離感を掴むのは容易ではありませんから根気よく行って下さい。

距離感が変われば、簡単に5打などスコアUPすることでしょう!!

 

記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村