冬ゴルフで多発するアプローチのザックリを解消する3つのポイント。

冬になるとアプローチのザックリが止まらなくなる。

私も、長年ゴルフをしているのでザックリな悩んだ時期は数知れずあります。

アマチュアの皆さんの気持ちが良くわかります。

その為、いろいろな試行錯誤や仲間のプロの意見を参考に対策を練ってきました。

今回は、冬ゴルフで多発するアプローチのザックリを解消する3つのポイントを紹介していきます。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にゴルフレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

冬のゴルフに多発する。アプローチのザックリを解消する3つのポイント

冬になると、芝が薄くなります。
冬の薄い芝のアプローチのクラブ選び

夏場などは、芝生が元気で葉が立ってボールの下に空間が生まれティーアップ状態に近くなります。
シーズン中の芝の状態

ボールの下に空間がなくなると、ボールに当たるヘッドの入りがシビアになり、ダフリやトップなどが起きやすい状態になります。

その為、冬場はザックリが多発してしまう訳です。

 

次に、ザックリの起こり方です。

ザックリとは、ボールに当たる前にクラブのリーディングエッジが地面に突き刺さり減速してボールが飛ばない現象のことです。
ザックリの当たり方

精神的なショックも多いので、次にアプローチするときは凄い怖くなってしまいますよね。

ザックリを防ぐ効果的な3つのポイントを紹介していきます。

① ハンドファーストにクラブを使い過ぎない。

ザックリは、リーディングエッジがボールに当たる前に地面に刺さります。
ザックリの当たり方

ということは、ハンドファースト量が多すぎてしまうと、地面にひっかかりやすくなるわけです。
アプローチ ザックリ (インパクト ハンドファーストすぎ)

ザックリをしない為には、ソールの角度と地面を平行に滑らせるようにボールに当てていくことをお勧めします。
ウェッジ ソール
アプローチ ザックリ(ソールを滑らす)

出来るだけ、自分の中心にグリップエンドを指すようにスイングを心がけましょう。アプローチのインパクト

 

② バウンス角を増やしてあげる。

次は、アドレスです。

ザックリはクラブのリーディングエッジが地面にささることで起こりやすくなります。

その為、クラブのバウンス角度が多い方が良いです。
バウンス角

バウンス角が多い方が、ソールの出っ張りが多くなりリーディングエッジのひっかかりが減ります。
バウンス角が多い

12度などのバウンス角の多いクラブを利用する。

または、クラブフェースをやや開いてあげるとバウンス角が増えます。
フェースを開いている状態

 

③スイング軌道をややフラットにしてあげる。

次に、クラブの軌道です。

ひっかりを軽減させるためには、フラットなスイング軌道が良いです。

アドレスでいつもより5センチ程度、離れて構える。
1ヤード アプローチ 構え(後方)

そして、フラットな軌道でスイングします。

極端に言うと、横振り。
フラットな軌道

そうすると、ボールの下をくぐり抜けるような当たりになり、クラブが鋭角に使えなくなります。

結果、ザックリが起こりづらくなります。

まとめ

今回は、冬に多い。アプローチのザックリを解消する3つのポイントを紹介しました。

冬は芝が薄くなるため、クラブの当たり方がシビアになりミスヒットが増えます。

ザックリをなくすためには、

・バウンス角が多いクラブを使う。または、フェースをやや開いてバウンス角を増やす。

・ハンドファーストにクラブを使い過ぎない。

・スイング軌道をフラットにしてスイングを行う。

以上の3点がおすすめです。

ぜひ、ザックリが怖い方は試してみてください。

当たりが悪いからと言って、綺麗にクラブをボールに当てていこうなんて気持ちはなくても良いです。

手前から、ダフってもソールが滑るからOKという軽い気持ちで打ってみてください。

 

記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村