ドライバーがどうしても100ヤードしか飛ばない・・・
女性やご高齢の方に多い悩みです。
100ヤードしか飛距離が出ていないとどうしても良いスコアを出すには難しくなります。
もう少し、飛距離が出ればゴルフも楽しくなりますし、スコアUPも可能です。
今回は、どうしてもドライバーが100ヤードしか飛ばない原因を紹介していきます。
幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
ドライバーが100ヤードしか飛ばない原因
ドライバーが100ヤードしか飛ばない。
そうお悩みの方は、まず下記の原因が考えられます。
①ヘッドスピードが遅い。
②ボールへの当たり方が悪い。
③芯に当たっていない。
このような原因が考えられます。
さらに深堀していきます。
ドライバーで100ヤード以上飛ばす為に必要なヘッドスピード
一番重要なのがヘッドスピード。
そもそも、クラブヘッドのスピードがなければボールへの衝撃がなくボールは飛びません。
まずは100ヤード以上ボールを飛ばすのに、必要なヘッドスピードを知っておきましょう!
ドライバーで100ヤード以上飛ばすのには最低でもヘッドスピードは17m/s以上が必要。
但し、ちゃんと芯に当たることやボールのスピン量、ボールの打ち出し角度が適正だった場合です。
なんで、17m/s以上という数字が出たかというと、飛距離の式があります。
大体、ボール初速に4を掛けると総飛距離になります。
ということは、100ヤード飛ばすにはボール初速が25m/s必要。
ボール初速にミート率のMAX1.5を割ると必要なヘッドスピードが出ます。
ボール初速 25m/s ÷ ミート率 1.50 = 16.6 (四捨五入して17m/sということにします。)
17m/s以上じゃなければ100ヤード飛ばすことは不可能です。
自身のヘッドスピードがどのくらいあるか?確認してみることが第一です。
ヘッドスピードを出す方法はココに違ってくるとは思いますが、参考に記事を添付します。
ボールへの当たり方が悪くて100ヤードしか飛ばない。
ヘッドスピードがあるのに、100ヤード飛ばない。
そういう方の大半の方は、ボールへの当たり方が悪い方です。
特に、スピン量が多い方です。
ボールにはバックスピンがかかっていて、その回転数のことをスピン量と言っています。
このバックスピンの回転数が多いと、地面に落下したあとにランが出なくなってしまいます。
ポトっと落ちて終わってしまう訳です。
ドライバーで適正なバックスピン量は、1600回転~2300回転。
スピン量が3000回転などある方は、飛距離がかなり損をし100ヤード飛ばないなんて事態になります。
スライスボールを打っている方は特にバックスピン量が多いので、フック系のボールが打てると良いです。
芯に当たらないと飛距離は出ない。
最後に、芯に当たらなければ当然ながら飛距離は落ちます。
芯を外してもドライバーで100ヤードの飛距離を出すのであればヘッドスピードが17m/s以上は必要になってきます。
芯に当たってるかわからない方は、ショットマーカーでチェックしてみて下さい。
まとめ
今回は、ドライバーで100ヤードしか飛ばないのはなぜか??について紹介しました。
まずは、必要なヘッドスピードがなければ100ヤード以上は飛びません。
100ヤード以上、ボールを飛ばすのに必要なヘッドスピードは最低でも17m/s以上。
次に、効率よくボールへとヒットさせることです。
・ボールへのミート率。
・ボールのスピン量
・ボールの打ち出し角度
が適正であれば最低限のヘッドスピードでも、ドライバーで100ヤード以上の飛距離は出せます。
ヘッドスピードがあっても100ヤード以上飛ばないという方は上記のどこか?が悪いハズです。
ぜひ、原因を突き止めて100ヤード以上飛ばしましょう!!
記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村