• 2022年2月11日
  • 2022年2月11日

ゴルフ|アルバトロスの上の名称はなんていう?!出ないスコアです。

ゴルフでは規定打数に対して名称がついて場合があります。 規定打数というのは、PAR4やPAR3などという1ホールごとの基準スコアです。 規定打数と同じでカップインできたらパー。 規定打数よりも1打多かったらボギー。 などです。 規定打数よりも3打少なくカップインできたらアルバトロスと言い、そこまでは知っているという方は多いと思います。 では、規定打数より4打少なくカップインしたら?なんというでしょ […]

  • 2022年2月8日
  • 2022年2月8日

ゴルフ|右膝が前に出るとミート率が落ちる。正しい動かし方。

ダウンスイングで右膝が前に出る。 その結果、ミスショットに繋がる。 よくスイングを録画して練習する方などは気になる人が多いのではないかと思います。 ここまでのスポーツ経験や骨格などで動かしやすい方向が人にはあります。 また、動かし方の勘違いもあるでしょう。 その動かしやすい膝の動きが、悪い動きに繋がりミスショットになる。 これは、まず正しい動かし方を覚えてクセをつけるしかありません。   […]

  • 2022年2月4日

【飛距離減】ドライバーのボールが上がらない。よくある原因と直し方

ドライバーのボールが上がらないとお悩みの相談を受けることが多いです。 ドライバーのボールが上がらないと安全なボールではありますが、飛距離のロスに繋がります。 ・キャリーが少なくて距離をロスする。 ・雨の日にランが出ないので距離をロスする。 非常に勿体ないです。 このドライバーのボールが上がらないお悩みは何パターンかの原因があります。 複数の原因があるので、すべて紹介していきます。 また、ドライバー […]

  • 2022年1月31日
  • 2022年2月1日

【試打・評価】ステルス フェアウェイウッドを打ってみた感想

2022年、テーラーメイドから新作クラブが発売されました。 その名も、ステルス シリーズ。【Stealth】 ステルスとは隠密いう意味でステルス戦闘機を彷彿させるカッコいいネーミングです。 ドライバーはカーボン素材をフェース面に搭載した話題の商品です。 早速、試打してみましたので計測数値と私なりの評価をしていきます。 2022年、フェアウェイウッドの買い替えを試用と思っている方はぜひ、ご参考にして […]

  • 2022年1月28日

アイアンの打ち方が分からなくなった。迷走した人は見て。

アイアンの打ち方がわからなくなった。 あれっ どうやって打っていたっけ? 調子が良い時はあまり考えないですが、調子が悪いと色々なことを考えてしまいます。 どんどんいろんなことをやり出して、不調の沼から抜けられなくなる。 そして、アイアンの打ち方が分からなくなると言ったスパイラルに陥ります。 アマチュアのゴルファーあるあるです。 そうならない為にも、私は3つのことをご提案します。 今回は、アイアンの […]

  • 2022年1月25日
  • 2022年2月1日

【試打・評価】テーラーメイド ステルス ドライバーを打ってみた!

2022年、テーラーメイドから新作ドライバーが発売されました。 その名も、ステルス ドライバー。【Stealth Driver 】 ステルスとは隠密いう意味。 そして、ステルス戦闘機を彷彿させるカッコいいネーミングです。 カーボン素材をフェース面に搭載した話題の商品です。 早速、試打してみましたので計測数値と私なりの評価をしていきます。 2022年、さっそくドライバーを買い替えようかなと思っている […]

  • 2022年1月21日
  • 2022年8月5日

初心者必見|ドライバーのスライスを矯正する4つのポイント。

私はゴルフを始めた当初、ドがつくほどのスライスでした。 いつもキャディバッグには1ダースはボールがないと回りきれるかな?と不安になるほどでした。 だから上達する過程としてスライスの量が減っていく度に上達していきました。 初心者の方は、ドライバーが安定すると随分スコアが減ります。 スライスを矯正していく中で4つのポイントを変えて私は、大分変りました。 今回は、初心者の私が4つのポイントで治ったドライ […]

  • 2022年1月21日
  • 2022年1月22日

ソニーオープン優勝!松山 英樹の3Wは何を使っている?

先日、松山 英樹がUSPGAツアー8勝目を挙げました! おめでとうございます! 8勝は、アジア人最多勝利タイに並んだ記録です。 プレーオフでロングホールの2打目を3Wで打ち、フェードでグリーンをキャッチしピンにスーッと寄ったシーン。 めちゃくちゃしびれましたよね。 あの、青木 功プロが日本人USPGAツアー初優勝したトーナメントが同じくソニーオープン。 そして、最終ホールをイーグルで優勝を決めてい […]

  • 2022年1月18日

ゴルフ|スライスの原因セレクション集。これだけあります。

ゴルフのお悩みのナンバー1のスライスボール。 とにかくスライスは、 ・ボールが曲がる。 ・飛距離が出ない。 ・風に弱い。 などなど、デメリットばかり。 初心者の代名詞のスライスボール。 どうやったら、スライスを矯正できるのか? スライスは多くの原因があります。 今回は、数多くあるスライスの原因特集をしていきます。   □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少 […]

  • 2022年1月14日

【今週】ソニーオープンinハワイ 伝説の一打を知っているか?

2022年 1月 PGAツアーはハワイを舞台に繰り広げられています。 1月13日から開催されているのは、ソニー・オープン・イン・ハワイ。 日本勢は、 ・松山 英樹 ・金谷 拓実 ・星野 陸也 ・小平 智 ・石鍋 功一郎 ・中島 啓太 の6名が参戦しています。 成績は、こちらから見てみて下さい。 >>>USPGA ツアー 成績   実は、このトーナメントは日本人初のPGAツアーで優勝をした […]