私はゴルフを始めた当初、ドがつくほどのスライスでした。
いつもキャディバッグには1ダースはボールがないと回りきれるかな?と不安になるほどでした。
だから上達する過程としてスライスの量が減っていく度に上達していきました。
初心者の方は、ドライバーが安定すると随分スコアが減ります。
スライスを矯正していく中で4つのポイントを変えて私は、大分変りました。
今回は、初心者の私が4つのポイントで治ったドライバーのスライスの矯正方法を紹介します。
幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
ドライバーのスライスを矯正する4つのステップ
ドライバーのスライスはフェースの向きが開くことによって起こります。
勘違いしてほしくないのが、スイング軌道に対してフェースが開くということです。
そのフェースを開くことをどうやって開かないようにするか?がドライバーのスライス矯正のポイント。
ドライバーがスライスする方は、私が矯正した際の4つのステップを順に試してみて下さい。
ステップ① フェースが開きづらいグリップにする。
第一にフェースが開かないグリップの握りにしましょう。
いわゆるフックグリップがオススメです。
まず、左手をこぶし3つ(人差し指から中指)が見えるくらい上から被せて握りましょう。
そして、左手と平行になるように右手は下から握りましょう。
ドライバーのスライスを矯正するなら断然、フックグリップがオススメです。
ステップ② トップでフェースの向きを真上に向ける。
次に、一番振り上げたトップオブスイングです。
この時に、フェースの向きを空に向けてみましょう。
ポイントは、左手の甲と手首を一直線に伸ばすこと。
ドライバーのスライスを矯正するなら、トップでフェースを真上に向けておくことです。
フェースが真上に向いていると、クラブを振り下ろす事前動作でフェースが閉じている為、スライスがしづらいです。
ステップ③ インパクトでは打ち出したい方向と肩のラインを揃える。
いよいよインパクトです。
ボールに当たるインパクトでは、打ち出したい方向と肩のラインを合わせましょう。
真っすぐに飛ばしたいようであれば、肩のラインが飛球線にまっすぐになるように心がけましょう。
そうすることで、フェースがスクエアになります。
インパクトで肩のラインが左に向いてしまうと、振り遅れてスライスが出やすくなります。
ドライバーのスライスを矯正するなら、インパクトで打ち出したい方向と肩のラインを合わせる。
ステップ④ フォロースルーでは、ナチュラルにローテーションをする。
最後に、フォロースルーです。
フォロースルーでは、ナチュラルなローテーションをしましょう。
正面で見たら、右手と左手がクロスしているように見えると思います。
フォローで左右の手が入れ替わることでフェースは閉じてくれます。
フォロースルーで左肘が引けてしまうと、フェースが開いた状態でボールをこすりやすくなります。
ドライバーでスライス矯正をするなら、フォローは左右の手を入れ替えましょう。
どうしても、直らない人のスライス矯正
どうしても直らない。
明日、ラウンドなのにヤバい。
そんな時ありますよね。
私も、ビギナーの頃に味わいましたが前日の練習で不安になります。
という方は、私のとっておきのスライス矯正方法があります。
これを試すと正直、相当の確率で直ります。
道具を見直すことでスライスを矯正させる。
また、道具を変えることも一案です。
ヘッドがフックフェースの物を使う。
シャフトのキックポイントが先調子の物を使う。
上記のような要素を含んだドライバーを使うと、ボールが捕まりやすくスライスを矯正させるには効果的です。
ドライバーのスライス矯正のまとめ
ドライバーがスライスしてスコアが悪い。
私も、初心者のころは同じ目に遭いました。
でも、スライス矯正の4つのステップを行なったら次第にスライスが減りスコアが良くなってきました。
私が行った、ドライバーのスライス矯正の4つのポイントは、
1、フックグリップで握る。
2、トップでフェースを空に向ける。
3、インパクトで肩のラインを飛球線と平行に合わせる。
4、フォローで左右の手を入れ替える。
この4つのステップでスライス矯正しました。
必ず、スライスでお悩みの方は絶対に変化が起こるハズです。
ぜひ、試してみて下さい。