- 2021年6月22日
ドライバーの打点によって球筋に起こる変化。【9つの打点位置】
ドライバーを打った際に、打点によって球筋は多く変わります。 当たる位置によって、こんなミスが出やすいんだということを知っておきましょう。 また、打点の位置でスイングの傾向も知ることができます。 今回は、ドライバーの打点によって球筋に起こる変化を9つの打点位置で紹介していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目 […]
ドライバーを打った際に、打点によって球筋は多く変わります。 当たる位置によって、こんなミスが出やすいんだということを知っておきましょう。 また、打点の位置でスイングの傾向も知ることができます。 今回は、ドライバーの打点によって球筋に起こる変化を9つの打点位置で紹介していきます。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目 […]
ゴルフの構えは、スイングの最初の動作。 アドレスが悪いと当然ながらスイングは悪くなります。 よくあるアドレスの悪さとして棒立ちのアドレスがあります。 今回は、棒立ちのアドレスはなぜ悪いのか? 解説していきたいと思います。 ぜひ、この記事を見て自身のアドレスもチェックしてみて下さい。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファー […]
ゴルフ場に初めていく。 ちょっと怖いですよね。 私も、始めてゴルフ場に行く際にどうやって行くのか?どうやってチェックインしたら良いか? 正直、心配になりました。 始めたばかりの初心者の方が堂々とゴルフ場に車で行けるように、チェックインまでの流れをご紹介します。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年よ […]
いつもコースレッスンで利用させて頂いている京葉カントリー倶楽部。 毎回、利用させて頂いているのにご紹介をしたことがありませんでした(笑) とても素晴らしいゴルフ場なので、少しでも興味を持たれた方は一度プレーしてみて下さい。 その前に、コースを知らない方に魅力やコースレイアウトなどをご紹介しようと思います。 今回は、私から見た京葉カントリー倶楽部の魅力をご紹介します。 & […]
自分の打ったボール。 どのくらい転がるか?把握できていますか? 7番アイアンはどのくらい飛びますか?と質問すると『150ヤードです。』と答えられる方はいらっしゃいます。 しかし、キャリーがどのくらい飛んでランがどのくらいですか?との問いには答えられない方がほとんどです。 今回の記事は、ある程度の上級者の方用の記事なのかもしれません。 でも、初級・中級者の方も必要なことなので覚えておい […]
パターがもの凄い入る上手い人っていますよね。 私も、ゴルフ歴が30年は経っているので色々なプレーヤーと出会っていますが、 えっ そこからもパター入るの?!って驚きの人います。 私がゴルフをやっている中で、パターが上手いなっていう人にパターが高確率で入る為には? と質問を投げかけた際に、必ず返ってくる答えを今回はご紹介します。 パターが中々入らないという方はぜひ、参考にしてみて下さい。 […]
笹生 優花のスイングがローリー マキロイのスイングに似てると話題です。 これ、本当です! 笹生さんがデビューしてテレビに出だして、これは似てるなーと思っていました。 しかも・・・スイングの形が似てるならまだしも、リズムや雰囲気まで似ています。 マキロイって、スイングの形もさることながらリズムやスイングの流れが綺麗なんですよね。 今回は、笹生 優花のスイングとマキロイのス […]
デシャンボーが自身のYoutubeチャンネルでキャディバッグの中身を紹介しました。 人のキャディバッグの中って何が入っているのか?わからないですよね。 しかも、ツアープロのキャディバッグの中って何が入ってるのか?未知。 今回は、デシャンボーのキャディバッグの中身とクラブセッティングを紹介します。 2021年の5月の動画です。 デシャンボーのクラブセッティング デシャンボーのキャディバ […]
今、人気のあるテーラーメイドのTRUSSパター TM1。 そのTRUSSパター TM1を試打して見ました。 また、私がパターを決める際のポイントから評価リポートします。 パターは何本持っていても良いですから気になる方は試打をしてみて下さい。 □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの池野谷 光宏です。 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活 […]
2021年のメジャー第3戦。 全米オープン選手権の日程・開催コース・TVの予定などをまとめました。 松山 英樹プロがマスターズで優勝をしたので、非常にゴルフのメジャー試合が注目されています。 全米オープンゴルフ選手権とは ゴルフの4大メジャー選手権の一つで全米オープン選手権と言います。 全米ゴルフ協会が主催している大会で、名前の通りオープン競技でいろんな地区大会を経て出ている選手が多いです。 実は […]