ドライバーがヒールに当たる原因と直し方。一番飛ばない場所です。

ドライバーがどうしても芯に当たらずヒールに当たってしまう。

ヒールにボールが当たると、

・飛距離が出ない。

・スライスボールが出やすい。

・当たった感触が非常に悪い。

などとあまり良いことはありません。

ぜひ、治したいものです。

今回は、ドライバーショットでヒールに当たる原因と直し方を紹介していきます。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ドライバーがヒールに当たる。よくある原因と直し方を紹介。

ドライバーを打つと、ヒールに当たる。

ヒールとは、クラブフェースのシャフト側のことを指します。

トゥとヒール

ヒールに当たると起こることは、

・ギア効果で右にスライスしてしまう。

・芯に当たらず、飛距離が落ちる。

・ヒールのかなり内側に当たると左に飛んでしまう。

などなどのミスが出てきます。

一番嫌な打点のミスです。

 

次に、ドライバーでヒールに当たってしまう原因と直し方を紹介していきます。

 

ドライバーがヒールに当たる。よくある原因と直し方。

ドライバーがヒールに当たる。

よくある原因と直し方を紹介していきます。

① アドレス時のボールポジションをチェック

まずは、ボールの位置が適正か?チェックしていきましょう。

いきなりボールの位置がズレてしまっているとヒールに当たりやすいです。
ヒールヒット

まずは、ボールの位置をチェックしてみましょう。

よく、ヘッドのクラウン部分にマークがありますがマークに合わせていけません。

マークのやや先に、ボールの中央を合わせるのが正解です。
ドライバー ボールの置く位置

 

② アドレスで適正の距離で構えられているか?

次も、構え方です。

特に、ボールと自分の構えの距離です。

近すぎてしまうと、詰まってしまってスイング中にボールに近づいていきます。

その為、グリップの根本とおへその間には、最低でもこぶし2個は入るように距離を取りましょう。

 

アドレス 足踏み

 

③ スイング中の重心に注意。

最後に、スイング編です。

ヒールに当たるということは、簡単に言ってしまえばスイング中にボール側の前に出てしまっているということです。

ですから、つま先に重心にかかりすぎると起こります。

レイドオフトップ

トップでは、右足はかかと重心左足はつま先に重心がかかるようにしましょう。

そして、ダウンスイングでは左足膝を伸ばしながらかかとに重心を移します。
ダウンスイング ヒザ

その際に、右足はつま先側に前に蹴らないように注意です。
右足を前に出す

左ひざにピタッとつけるように内側に絞っていきましょう。
ダウンスイング時の右足の動き
右ひざを左ひざの裏に押し込んでいく

ボール側に重心がかかりすぎると、ボール側に近づいていきヒールに当たりやすくなります。

 

まとめ

今回は、ドライバーでヒールに当たりやすい原因と直し方を紹介していきました。

ヒールに当たると、ボールの曲がりや飛距離が落ちます。

ドライバーショットでヒールに当たる原因は、

1、アドレス時に、ヒール側ですでに構えてしまっている。

2、アドレスでボールと体の距離が近い。

3、スイング中につま先重心になりすぎて、ボールに近づいてしまっている。

以上が、よくある原因です。

ヒールに当たると気持ちが悪いので、ぜひ直していきましょう。

 

記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村