せっかくドライバーがフェアウェイに飛んだのに・・・
グリーンに狙ったアイアンショットがダフる。
正直、凄い悔しいですよね。
私も、ゴルフをずっとやっているので同じ経験をしています。
本当に、クラブを投げたい気分になります。
そんなアイアンショットの良くある原因と直し方を紹介していきます。
特に、初心者の方はダフリを直すことでスコアアップに繋がります。
※右打ちの方を対象とした言い回しになってます。
幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
ずばり。アイアンのダフリの原因はこの2つ。
ダフリとは、クラブヘッドが地面に当ってからボールに当たるショットです。
スイング軌道の最下点がボールの手前になり、地面を先に打ってしまいます。
ボールとクラブの間に、芝が入りスイングの速度も減速するのでボールが飛ばないミスショットになります。
アイアンショットは特に、クラブが地面にひっかかりやすくなるのでダフリやすいです。
アイアンでダフリが出てしまう原因は特にこの2つが多いです。
アイアンのダフリの原因① 右足側に重心が残ってしまう。
右打ちの方であれば、アドレスの位置より右足に重心が残ってしまうことでダフリが出てしまう。
実に多いパターンです。
まずアドレスを取ってみます。
ボールに当たる際のポイントは、左足側に重心がしっかり乗っていること。
左足にしっかりと重心が乗りハンドファーストになることで、スイングの最下点をボールの先へと持って行くことが可能になります。
これが理想です。
ですが、右足に重心が残ってしまう。
結果、すくい打ちとなりダフリが出てしまいます。
アイアンのダフリの原因② ハンドレイトになってしまう。
アイアンの理想のインパクトは、ハンドファーストです。
ボールに当たる際に、ヘッドより手元が前に出ている状態です。
ですが、手元よりヘッドの方が前に出ている状態でインパクトをしてしまう。
この状態をハンドレイトと呼んでいるんですが、すくい打ちになってしまうのでダフリます。
アマチュアに多いアイアンのダフリの原因は特にこの2つが多いです。
次に、この原因の直し方を紹介していきます。
アイアンのダフリを撲滅させる2つの直し方
次に、上記のアイアンのダフリの原因の直し方を紹介していきます。
初心者でも直せる練習方法を紹介していきます。
右足に重心が残ってアイアンがダフる直し方
右足に重心が残ってしまう場合、いつ右に重心が残ってしまったか?がポイントです。
右に重心がズレてしまうのは、何パターンかあります。
自分はどのパターンか?携帯などでスイングを撮って確認してみましょう。
①アドレスで上体の軸が右に傾いてすくい打ちになる。
これでは構えた段階で右に重心が残ってすくい打ちになりダフリやすくなります。
多少、右肩が下がるのは良いですが傾き過ぎは厳禁なので構えを鏡などでチェックしてみましょう。
②テークバックで右足側に重心が乗りすぎてしまう。
テークバックで右足側にズレてしまう。(赤線がアドレスの位置)
ここから左足側に体重移動が出来れば良いですが体重が右足に残りっぱなしだとダフリやすくなります。
トップでは、その場で回転することが理想。
ここから左足へとしっかり体重移動をしてインパクトをしていきます。
このような原因でダフリがでてしまう方は鏡を利用してみましょう。
構えた際に鏡に顔が写るようにしましょう。
鏡に顔が残ったままテークバックをしてみましょう。
鏡から顔がズレてしまった方は、テークバックで体がズレてしまっていることがわかるでしょう。
ハンドレイトでアイアンがダフリが出てしまう方の直し方。
ハンドレイトになってダフる。
このような方は、ヘッドカバーを利用した練習方法がオススメです。
ボールの30センチから40センチ後ろにヘッドカバーを置いてみましょう。
このヘッドカバーに当たらないようにボールをヒットさせましょう。
ダウンスイングで手首とクラブの角度をつけて鋭角にボールへ当てにいきます。
結果、ハンドファーストになりダフリが出なくなっていきます。
悪いパターンは、ダウンスイングでコックがほどけてしまう。
そうすると、ハンドレイトになってダフリます。
ヘッドカバーに当ったら厳禁です。
すぐに分かるようになりますから誰でも簡単に直すことができます。
まとめ
今回は、アイアンでダフリが出てしまう方の原因と直し方を紹介していきました。
アイアンでダフリがでる方は、
・インパクトで右足重心になってすくい打ちでダフる。
・ダウンスイングでコックがほどけるのが早くハンドレイトになってダフる。
この2つがアマチュアの方に多いアイアンのダフリです。
簡単にできる練習方法も紹介してみたのでぜひ、お試しください。
そうすれば、びしっとボールに当たるアイアンショットを手に入れられるでしょう!