• 2020年4月10日
  • 2021年5月7日

【初心者用】ゴルフに行く際にボールは何個くらい持っていくべき?

 イケノヤ コーチ 初心者の方が初めてゴルフ場に行く際、どういう準備をしたら良いか? 悩むところですよね。 今回は、初心者の方がゴルフ場に行く際にボールを何個持っていくべきか? 自分の経験とともにご紹介します。   □この記事の内容 ★初めてのゴルフ。ボールは何個必要か?自分の経験も含めご紹介します。   □この記事の信頼性 幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始 […]

  • 2020年4月7日
  • 2023年3月22日

2023年ゴルフ 4大メジャー日程が決まりました。

イケノヤ コーチ 2023年のゴルフメジャー大会の日程が決まっています。 2023年のゴルフメジャーの日程が決定しました。 コロナの心配もまったくなくなり盛り上がりを見せているゴルフ業界。 4月のマスターズからゴルフの4大メジャーが始まります。 今回は、2023年のゴルフ4大メジャーの日程を紹介していきます。 2023年 ゴルフ4大メジャーの日程 2023年 ゴルフメジャーの日程です。 マスターズ […]

  • 2020年4月7日
  • 2021年2月16日

【必見】谷 将貴のスイング集【ドライバーショット】真似するべき。

 イケノヤ コーチ ツアープロコーチ谷 将貴は私のボスです。 谷の元で2007年からレッスンを行って早13年。 谷 将貴のスイングの綺麗さは群を抜いてます。 そして合理的なスイングです。 見る価値はありますのでぜひ、見てみてください。   谷 将貴を知らない人に経歴を簡単にご紹介します。 日本でもトップのツアープロコーチです。 トップというのは、コーチングした選手の実績が物語ります。 なんといって […]

  • 2020年4月6日
  • 2020年4月11日

ゴルフ|必ずスコアアップする練習方法。あなたの練習は無駄が多い。

 イケノヤ コーチ 私がオススメするショットの練習方法をご紹介します。 ゴルフの上達には無数の練習方法があります。 今回は、私がこれは良い練習だな。スコアアップに繋がる練習方法だなというものをご紹介します。   このゴルフ練習を行ってできるようになると必ずスコアがアップします。 間違いありません。   □この記事の内容 ★必ずスコアアップする練習方法の考え方 ★スコアアップに繋がる練習方法の行い方 […]

  • 2020年4月4日
  • 2021年2月16日

体と腕の同調感があるとショットの安定感が増す。オススメの練習方法

 イケノヤ コーチ ショットが乱れる。 体と腕がバラバラになってしまう。 ショットの安定性がない方は、体と腕とがバラバラになっている可能性があります。 ・体幹の筋力がない方。 ・手打ちの方 ・瞬発力があり体の回転スピードが早い方。 ・女性の筋力のない方 などは、胴体と腕とがバラバラになってしまう症状が多くみられます。   ゴルフで安定感を出すための用語で、『体の正面に手元があるように』というゴルフ […]

  • 2020年4月2日

インパクトはアドレスの再現??→正解は再現ではありません。

 イケノヤ コーチ よくインパクトはアドレスの再現。と言われます。 ですが正解は、アドレスの再現ではありません。 なぜ、そう言われるのか?そしてインパクト時はどうなっていたら正解なのか? 今回はそのご説明をしていきたいと思います。   □この記事の内容 ★インパクトはアドレスの再現ではない。どうなっている状態が正解か? ★インパクトはアドレスの再現となぜ言われるのか?   □この記事の信頼性 幼少 […]

  • 2020年3月31日
  • 2020年4月11日

アプローチの練習は球の高さを揃えることを意識する。

 イケノヤ コーチ アプローチの練習を行う際は、球の高さを意識すること。 これが非常に大切です。 なんで球の高さに意識したほうが良いのか? ドライバーショットは距離が出る為、ミート率より曲がりを気をつけます。 どんどんクラブが短い番手になってくると逆に曲がらない分、ミート率が重要になってきます。 ミート率=距離感です。 距離感はまずしっかり当てることが重要。   球の高さが揃ってるということは、し […]

  • 2020年3月29日
  • 2023年6月16日

スピンアプローチの打ち方。【激スピンのコツ】を解説します。

イケノヤ コーチ ギュギュッとグリーンで止まる。 グリーン上でスピンが効いてボールが止まるとカッコイイですよね。 今回は、スピンの効いたアプローチショットの打ち方をご紹介します。 ・グリーン上できゅきゅっと止められると転がりを考えることが少ないアプローチが打てる。 ・ボールが止めずらい状況でもボールを止めることができる。 ・カッコイイですよね。 この記事を読んでスピンのかかるアプローチのコツを覚え […]

  • 2020年3月26日
  • 2021年2月16日

ゴルフ|ボールに当たらない。【極論】2つの原因と改善方法。

 イケノヤ コーチ ボールに当たらない。 ミート率が悪い。 そんな方はなぜ?ボールに当たらないのか?そんなお悩みにお応えしていきたいと思います。 練習場に行っても空振りが続く。 芯に当たらない。 素質がないんじゃないかなと落ち込む。 そんなことはありません。必ず原因はあります。   今回の記事を見て頂ければ、ボールに当たらない原因がつかめ改善することができます。 ぜひ、最後まで読み進めてください。 […]

  • 2020年3月24日

ゴルフ|スイングリズムを一定にさせてショットを安定させる方法

 イケノヤ コーチ ボールが暴れて曲がってしまう。 練習場ではある程度まっすぐに行くのにコースでは曲がってしまう。 それは、スイングリズムに原因があるかもしれません。 機械なら毎回同じボールが打てると思います。 それは同じ動作と同じリズムでスイングすることができるから。   でも人間には関節もあれば感情もあるので毎回同じに打つのは難しいです。 でも近づくことは可能です。   ゴルファーの皆さんはス […]