【ゴルフ】ボールを真っすぐに飛ばすには、遠回りも必要です。

ボールを真っすぐに飛ばしたい。

そう思っている方は多いのではないでしょうか?

その為の工夫として、

・テークバックを真っすぐに引く。

・トップでフェース面をスクエアにする。

などなど色々なことを行っていると思います。

ですが、私は自身の経験からまっすぐにボールを飛ばすには遠回りも必要だと思っています。

今回は、ボールを真っすぐに飛ばすには遠回りも必要の真意を説明していきます。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ボールを真っすぐに飛ばすには、遠回りも必要です。

表題の意味はちょっと分かりづらいですよね(笑)

ボールを真っすぐに飛ばすためには、基本的に3つの要素の組み合わせが必要。

1,スイング軌道

スイング軌道をイントゥインで真っすぐの軌道で振る。
スイング軌道
ゴルフスイング(ダウンスイング)

 

2、フェース面

スイング軌道に対して、フェースをスクエアで当てていくことが必要。
フェース面がスクエア

 

3、芯で捉える。

芯を外すと、フェースがブレてボールが曲がるのでセンターで捉えることが必要。
芯でインパクト

 

上記の3つの要素がまっすぐにボールを飛ばすために必要なことです。

 

遠回りがまっすぐを打つための近道でもある意味

ここからが、遠回りがまっすぐを打つ為の近道という意味の解説をします。

 

例えば、練習場に行ったとします。

自分の打席に立って、打席通りに平行に立ちましょう。

使用クラブは7番アイアンで目標距離は50ヤード。
ゴルフ練習場

 

打席に平行にアドレスしたままで、右に10ヤードという落下点の目標を決めて打ち出してみましょう。

その為には、スイング軌道をインサイドアウトにしていく必要があります。
インサイドアウトのクラブの抜け

真っすぐ打つではなく、ボールを意図的に右に打ち出して目標の落下点にボールを落とせるようにします。
右にまっすぐ

逆に、まっすぐに立ったままで左に目標を決めてその落下地点にボールを落とせるようにもしていきます。
左に真っすぐ

 

自分の狙った、右にもボールを打ち出せれる。左にも打ち出せる。

だったら、まっすぐに打ち出すためにはどのくらいのスイング軌道でクラブを振ればよいという正解が出てきます。

 

これを、ボールの曲げも同じ要領で行っていきます。

アドレス時のフェース面はスクエアに構えて、スイング中にフェースの向きを変えてボールを曲げていきます。

わざと、フェースを被せてフックボールを打ってみる。
ストレート フック

逆に、フェース面を開いてスライスボールを打ってみる。
プッシュスライス

どのくらい曲げるかもイメージしてできれば最高です。

右に曲げる。左に意図的に曲げる。

そうすれば、真ん中のまっすぐの回転で打つためにはこのくらいのフェースの向きでボールに当てていくという正解が出てきます。

 

 

ゴルフというのは、ボールを目標に打つスポーツです。

自分で自由に打ち出しをコントロールすることが出来れば、コントロール能力がつきゴルフが上手くなります。

真っすぐに打とうということばかり考えていくと、肝心のクラブやボールをコントロールするための感覚は身につかないんです。

両端の、右と左をしっかりと打つことが出来ればまっすぐに打っていくスイング軌道やフェースの向きが分かってくるということが遠回りという意味です。
ストレートボール

こういった練習をしてみることによって、ゴルフが上手くなります。

特に、初心者から100くらいの方には、クラブやボールをコントロールする感覚が身につくので非常におすすめです。

ぜひ、試してみて下さい。

 

記事を最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しているので、ポチッと投票にご協力していただけると助かります。
にほんブログ村 ゴルフブログへ
にほんブログ村