• 2020年2月18日

沖縄にゴルフ合宿に行ってきました!!

ゴルフコーチ 池野谷です。 2月16日(日)から2泊3日のゴルフ合宿に行ってきました! 関東の寒い中、沖縄に行って暖かくゴルフしようというリゾートゴルフ合宿。 が、しかし。 前の日までは、25度の快晴だったのがこの3日間。 気温12° 風8メートルという極寒と防風の中でのゴルフ合宿となりました。 初日は、沖縄でも良いコースのかねひで喜瀬カントリー倶楽部で行いました。 パターレッスンを行ったあと18 […]

  • 2020年2月15日
  • 2022年7月19日

ゴルフ|肘が痛くなる3つの原因。打ち方を直さないと繰り返します。

イケノヤ コーチ ゴルフで肘が痛くなる。 少し休ませて良くなってもまた練習すると肘が痛くなる。 そんなお悩みにお応えしようと思います。 ゴルフは、手首・肘を回旋させて使う動作があるので肘を痛める方が多いです。 これは、筋力の弱さもありますが打ち方の悪さが原因です。 私も19歳の時にゴルフ肘になり強烈な痛みを伴いまともにゴルフが出来ない時期がありました。 毎月、試合がある私にとっては、だましだましの […]

  • 2020年2月13日
  • 2020年12月18日

【左足上がりの傾斜】寄せられるアプローチの打ち方を一から説明します。

 イケノヤ コーチ 左足上がりの傾斜からのアプローチが上手くいかない。 そんなお悩みにお応えしようと思います。   ゴルフ場には必ずと言っていいほど傾斜があります。 特に、砲台グリーンが多く左足上がりのアプローチになるケースは多いです。   今回は、左足上がりの傾斜からのアプローチの打ち方のコツをご紹介していきます。   □この記事の内容 ★左足上がりの傾斜からのアプローチの打ち方をアドレスから説 […]

  • 2020年2月11日

ヘッドスピードを上げて飛距離アップするにはリストターンがポイント。

 イケノヤ コーチ ヘッドスピードを上げたい。 飛距離を伸ばしたい。 そんな方のお悩みを解消しようと思います。   今回の記事をご覧になる方は、飛距離を伸ばしたい。 そうお考えの方だと思います。 飛距離を伸ばすには色々な方法がありますが、 今回はリストターンを使ったヘッドスピードアップの仕方をご紹介したいと思います。   □この記事の内容 ★ヘッドスピードを上げるリストターンのポイント ★リストタ […]

  • 2020年2月10日
  • 2021年2月16日

【結論】テークバックのコックのタイミングを教えます。分かりやすい写真付きで説明

 イケノヤ コーチ テークバックの際のコックのタイミングってどこでするもの? そんなお悩みにお応えしようと思います。   スイングを考えているとコックはどこでしたほうが良いのかな? と悩むことがあると思います。 今回は、私がオススメするテークバック時のコックのタイミングをご紹介します。   □この記事の内容 ★コックって重要なのか? ★コックのタイミングは大きく分けて3種類あります。 ★私がオスス […]

  • 2020年2月9日
  • 2022年7月19日

テークバックがインサイドに引きすぎる。真っすぐに上げるコツ

イケノヤ コーチ テークバックがインサイドに引き過ぎてしまう。 テークバックの引き方に悩む方が非常に多いです。 今回は、そんな方のお悩みにお応えしようと思います。 テークバックがインに引き過ぎると、 ・プッシュアウトで右にボールが飛んで行ってしまうミスが出る。 ・クラブがインサイドから降りてきてダフリのミスが出る。 そんな症状が出やすくなります。 今回は、テークバックでインサイドに上がるクセ直す。 […]

  • 2020年2月8日
  • 2021年2月16日

左足上がりの傾斜の打ち方。構え方から打ち方までコツ教えます。

 イケノヤ コーチ 左足上がりの傾斜ってどうやって打てば良いんですか? そんなお悩みにお応えしていきます。   傾斜はショットの応用編です。 その為、まっ平なライより難易度が上がります。 実際のコースは傾斜だらけです。 傾斜でショットが乱れてスコアを崩してしまう方解消しましょう。   今回は、左足上がりの傾斜の打ち方をご紹介していきます。   □この記事の内容 ★左足上がりの傾斜からの打ち方のコツ […]

  • 2020年2月7日
  • 2021年2月16日

スライスが止まらない。そんな人はこのドライバーを使ってください。

 イケノヤ コーチ どうしてもドライバーのスライスが止まらない。 なんとかドライバーを変えて直らないかな? そんなことをお考えの方にお応えしたいと思います。   ドライバーのスライスにお悩みの方は非常に多いです。 それだけ直すのも難しいということです。 もちろん、打ち方を直せばスライスが直るのは重々承知しているけどなんとか道具で直らないかな?   そんな方に、ドライバーのスライスが軽減するクラブ選 […]

  • 2020年2月6日
  • 2020年2月7日

地面反力を使って10ヤード飛距離アップ。飛ばせる下半身の使い方

 イケノヤ コーチ もっとボールを飛ばしたい。 地面反力って聞くけど何? 下半身の使い方が分からいない? そんなお悩みにお応えしようと思います。 今回は飛ばせる下半身の使い方をご紹介します。 下半身をダイナミックに使っていきますので、体のブレが少し出やすいです。 その為、ミート率が良い方が参考にしていただけると良いと思います。   飛距離アップをする為の考え方 飛距離を伸ばすには、 ボールに当たる […]

  • 2020年2月5日
  • 2022年7月12日

ゴルフ 上手くなるには。【必読】残念ながらこれしかありません。

イケノヤ コーチ ゴルフが上手くなるには? 切実な願いですね。 そんなお悩みにお応えしようとと思います。 ゴルフが上手くなりたい。 レッスンをしている私にとっては非常にうれしいお言葉です。 しかし、難しいお言葉でもあります。 今回は、ゴルフが上手くなるにはどうしたら良いのか?わからない。そんな方に必ず読んでもらいたい記事です。 □この記事の内容 ★ゴルフが上手くなるにはどうしたら良いか?わからない […]