• 2019年12月13日
  • 2021年2月16日

レイドオフの作り方を覚えてショットの方向性を劇的に変える。

ゴルフコーチ 池野谷です。 トップオブスイングをレイドオフにする。 このサイトを見られている方は、ショットの方向性にお悩みなのではないでしょうか? トップオブスイングは、クラブを振り下ろす際の準備段階です。 準備の段階のトップが決まっていればダウンスイングも綺麗にクラブを降ろすことができ方向性が上がります。 今回は、レイドオフの作り方についてご紹介していきたいと思います。   この記事を […]

  • 2019年12月10日
  • 2022年5月31日

ドライバーのスライスの原因と直し方。【超重要】実際に直す手順を解説。

ゴルフコーチ 池野谷です。   ゴルファーで一番多い悩みといっても良いのがドライバーのスライス。   果てしなく右に曲がっていき飛距離もでない。 ゴルフを始めたばかりの私もドライバーのスライスには悩みました。 このスライスを直すには原理を知ってしまえば簡単に直すことができます。 私のレッスンに駆け込むお客様もスライスにお困りの方が多いです。 しかし、多くても2回のレッスンでは必 […]

  • 2019年12月10日
  • 2020年2月7日

ゴルフ初心者の教科書⑦ スリークォータースイングを覚えよう!

ゴルフコーチ 池野谷です。 ゴルフ初心者の教科書 7回目となりました。 前回までで、腰から腰までの振り幅【ハーフスイング】を覚えていただきました。 ハーフスイングということは、全体のスイングの半分を覚えて頂いたことになります。 今回は、【スリークォータースイング】をマスターして頂きます。 スリークォーターということは、4分の3です。 フルスイングの一歩手前です。 頑張っていきましょう!   […]

  • 2019年12月8日
  • 2020年2月21日

【重要】1ホール目で行っておきたいコースマネージメント術

ゴルフコーチ 池野谷です。 ゴルフの技術がなければスコアが出せないか?と言えばNOです。 自分のミスの傾向を知り、このミスならOKというラウンドの回り方ができればミスをしてもスコアは出せます。 ゴルフコースに対しての戦略をしっかり練れれば良いのです。 コースの戦略 = コースマネージメント コースマネージメントは、ゴルフ場でスコアを出すためには重要です。 コースマネージメント術は色々とありますが、 […]

  • 2019年12月6日
  • 2022年7月12日

ゴルフ|手打ちが直らない。治った事例を紹介します。

ゴルフコーチ 池野谷です。 先日、ブログ読者であり私のレッスンを受講して下さっているN様のレッスンを行いました。 お住まいが大阪ということもあり東京でのレッスンは3カ月スパンで行っております。 現在の平均スコアが89.3まで上がってきました。 久々のレッスンはどうでしょうか? 今回は、手打ちが直らない。そんな方の直った事例を紹介します。   □この記事を書いたゴルフコーチ ゴルフコーチの […]

  • 2019年12月4日
  • 2023年6月16日

ドライバーの振り遅れのスライスの直し方。【2つの原因と修正方法】

ゴルフコーチ 池野谷です。 ドライバーのスライスに悩むゴルファーは非常に多いです。 スライスの原因は色々とありますが、 ドライバーでのスライスの原因は、【振り遅れによるスライス】が非常に多いです。 本サイトを見ていただいている方もよく振り遅れてスライスしているね。 と言われた経験があるのではないでしょうか? 今回は、ドライバーの振り遅れの原因と直し方をご紹介していきます。     […]

  • 2019年12月3日
  • 2022年7月12日

ゴルフ初心者が早く上達するオススメな練習量はどのくらい?

ゴルフコーチ 池野谷です。 先日、ゴルフを始めたばかりの初心者の方に『どのくらい練習をしたら上達しますか?』 と質問を受けました。 今回は、ゴルフを始めた初心者の方が上達するにはどのくらいの練習量が必要か? 私が、ゴルフを行ってきた経験測とレッスンしてきたお客様の例でお応えします。   この記事を参考にしてほしい方 ・ゴルフを始めた初心者の方 ・ゴルフを始めてどのくらい練習をやったら良い […]

  • 2019年12月2日
  • 2020年2月7日

ゴルフ初心者の教科書⑥ ハーフスイングの振り方を覚えて基礎を作る

ゴルフコーチ 池野谷です。 前回でゴルフスイングの構え方を覚えていただきました。 今回からは、実際のスイング編となり初心者が行ってほしいゴルフの基礎練習です。 初心者の方は、 ・簡単にボールに当たるゴルフスイング。 ・基礎をしっかりと身につける。 ことを頭において練習を行ってください。 本記事は、初心者の方にぜひ行ってほしい基礎のハーフスイングの振り方をご説明していきます。   この記事 […]

  • 2019年11月30日

千葉県ラウンドレッスン|コースレッスンに行ってきました。

ゴルフコーチ 池野谷です。 昨日、今日は2日続けてのコースレッスンでした。 もう冬ですね。 アカデミーのある京葉カントリークラブに着くと、練習場は一面霜がついてすっかり冬景色になっていました。   今日は、 ドライビングレンジでショットのレッスン   アプローチレッスン バンカーレッスン パターレッスン   ランチを挟んで、午後はコースでラウンドレッスン I様は、さす […]

  • 2019年11月27日
  • 2020年2月7日

ゴルフ初心者の教科書⑤ ゴルフの正しい構え方を覚えよう。

ゴルフコーチ 池野谷です。 ゴルフ初心者の教科書 第5回目となりました。 今回は、ゴルフスイングの正しい構え方を覚えていきましょう。 まず、ゴルフスイングの最初の動作は構えを作ることです この構え方がそもそも間違っていると良いスイングにはなりません。 良いスイングに結びつく構え方をお伝えしていきます。   この記事を読んでもらいたい方 ・ゴルフを始めたばかりの初心者の方 ・ゴルフの構え方 […]