ドライバーのスライスは体の開きが早いのが原因。【チェックの仕方と直し方】

ドライバーのスライスの原因はいろいろとあります。

その中の一つに、体の開きが早いことでスライスが起こる。という症状があります。

体のの開きが早くてスライスが起こる。

どういうことでしょうか?

自身がその症状でスライスになっているか?のチェック方法。

そして、からだの開きが早くてスライスが起こる方の直し方をご紹介します。

 

□この記事を書いたゴルフコーチ
ゴルフコーチの池野谷 光宏です。

幼少からプロゴルファーを目指し、2007年より本格的にレッスン活動を開始。
片山 晋呉プロを4度の賞金王へと導いたツアープロコーチ谷 将貴の主宰している
TANI MASAKI GOLF ACADEMY 21 の公認インストラクター
多くのアマチュアの方を上達やお悩みに応えています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ドライバーのスライスは体の開きが早いのが原因。

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
ドライバーのスライスは体の開きが早いのが原因。
体の開きが早いと言っても、
上体(肩)の開きが早いというのが正しいです。
インパクトの段階で上体の肩のラインが目標と平行になるのが理想です。
インパクト 肩のラインが目標ラインと平行
そして、体の正面でインパクトをすることで、フェースがスクエアに戻ってきます。
イメージとしては、肩と両腕のラインが大文字のYになります。
ドライバーのインパクト 体の正面
クラブの動きは、トップでフェースがスクエアな状態
トップオブスイング
ダウンスイングで一度フェースが開いていきます。
ダウンスイング
そして、インパクトで肩のラインと飛球線が平行になり、
フェースがスクエアに戻ります。
インパクト
トップから、フェースが一度開いていき、インパクトでスクエアに戻るということです。
体の開きが早いということは、インパクト時の上体のラインが目標ラインより左を向いてしまっています。
インパクト 上体が開いている
ということは、ボールの左側(先)が正面になってしまいます。
つまりボールの左側(先)でフェースがスクエアになるということです。
ドライバーのインパクト 上体が開いている
その為、ボールに当たる際にはフェースがまだ開いた状態になっていることになります。
インパクト フェースが開いている
結果、スライスになってしまいます。
スライスでも、
上体が左に向いているので、左に打ち出されそこからスライスする。
プルスライスになることが多いです。
プルスライスボール

体の開きが早くてスライスになってしまう原因と直し方

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
体の開きが早くてスライスになってしまう原因にはいくつかのチェックポイントがあります。
当てはまるか? 確認してみてください。
そして、スイングは流れです。
構えが悪ければ、最初の段階からなりやすい訳です。
最初のアドレスからチェックしてみてください。
ポイントは2つあります。
①上体の向きがポイントです。
②開くというのは、インパクト時に肩のラインが飛球線より左を向いているということを指していきます。

チェック① アドレス時から体が開いてしまっている。

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
体が開くということは、上体の向きがポイントだというのはお伝えしました。
アドレスですでに開いてしまっては、スタートからズレてしまっています。
【正しいアドレス】
池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
飛球線と肩のラインが平行になっている状態が正しいです。
自分が分かりやすい目安としては、肘のラインです。
後方から見て、左腕の方が上になっている状態が好ましいです。
正しいアドレス
【上体が開いているアドレス】
池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
既に肩のラインが目標より左を向いてしまっています。
後方から見て、右腕の方が左腕より上になってしまいます。
上体が開いているアドレス

上体がアドレスで開いてしまう2つの原因

①ボールの位置を左に置きすぎる。
ボールの位置 左過ぎる。

②グリップ時に右腕の方が下になるので、右腕の方が長くなってしまいます。

その為、若干右肘だけ少し曲げると腕の長さが揃い上体の開きがなくなります。

アドレス 肘

 

チェック② 体が開きやすいテークバックになってしまっている。

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
アドレスで、スクエアに構えられていれば次はテークバックです。
体が開くのが早いということは上体の捻転量がポイントです。
・上体の捻転量が少ないということは、上体が開く(目標へ向く)のが早くなります。
・上体の捻転量が多ければ、上体が開くタイムラグができて開きづらくなります。

テークバック時の上体の捻転量

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
体の開きがテークバック時に原因がある人は、
上体の捻転量をチェックしてみましょう。
捻転量が少なければ当然、体の開きは早くなります。
【スリークォーター時のチェック】
池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
テークバックで左腕が地面と平行になった際にまずチェックです。
しっかり上体が捻転ができている状態は、
左腕が地面と平行に上がった際に、上体の捻転が90°が目安です。
テークバック 捻転が出来ている
しかし、上体の捻転量が少ない状態は、
左腕が地面に平行になった際に、上体の捻転が90°にまったく達していません。
テークバック 捻転が浅い
【トップオブスイング時のチェック】
池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
トップオブスイング時での上体の捻転量のチェックです。
しっかり上体が捻転ができている状態は、
トップオブスイングでしっかり背中が見えているのが目安です。
トップオブスイング 捻転が出来ている
しかし、上体の捻転量が少ない状態は、
トップオブスイング時にまったく背中が見えません。
トップオブスイング 捻転が少ない
池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
テークバックそしてトップオブスイングで上体の捻転量が少ない場合は、
ダウンスイングで上体の開きを頑張って抑える必要があります。
それよりは、トップオブスイングでしっかりと上体の捻転量があれば上体の開きを抑えることが簡単になります。

チェック③ ダウンスイング時に体が開いてしまっている。

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
テークバック
トップオブスイング
が捻転がしっかりと捻転できている。でも、まだ体の開きが早くなりスライスがでてしまう方はダウンスイングを疑ってください。
ドライバーはクラブの長さが一番長い為、クラブが正面に戻るまで待つ必要があります。

 

ダウンスイングの原因は、下半身の回転です。

【体の開きが抑えられるダウンスイング】

しっかりと上体が捻転できている状態から

トップオブスイング 捻転が出来ている

体の向きを変えない意識でスライドします。
いわゆる体重移動をすることで体の開きを抑えます。
ダウンスイング 体重移動

 

【体の開きが早いダウンスイング】

しっかりと上体が捻転できている状態から
トップオブスイング 捻転が出来ている

体重移動がなくすぐに回転してしまい体が開いてしまいます。
ダウンスイング 体の開きが早い

 

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
しっかりと捻転できたトップの位置から体の向きを変えないイメージでスライド・体重移動を行うことで、体の開きを抑えます。

理想のインパクト

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
ここまで、できていれば上体の開きを抑えられてインパクトを迎えることができます。
理想のインパクトは、体重が左足へと乗った状態で、上体の肩のラインが飛球線に平行です。

【理想のインパクト】
インパクト

ドライバーのインパクト 体の正面

 

【体が開いてスライスになるインパクト】
上体の開いたインパクト

上体が開いたインパクト

 

この、3つのポイントをチェックすることで体の開きを抑えられスライスが減るスイングが身についていきます。

①アドレス

②テークバック

③ダウンスイング

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
以上のことをチェックしてみてください。

からだの開きが抑えスライスがなくなる練習器具

池野谷 ゴルフコーチ
イケノヤ コーチ
体の開きを抑える練習としてこのような練習器具がオススメです。
私が、体の開きが早くてスライスになってしまう方に効果的な練習器具だと思うのが、
グニャグニャのシャフトの練習器具です。
グニャグニャのシャフトの練習器具
体の開きが早くてスライスしてしまう方は、
・上体の捻転えテークバクせず手上げ
・体の回転が速くて体がひらいてしまう。
このようなタイプです。
テークバックでは、グニャグニャのシャフトがトップまでしならないように上げます。
ポイントは手は固定で体の捻転で上げることです。
そうすることにより上体の捻転を作る練習になります。
そして、ダウンスイングではグニャグニャの為、シャフトがしなります。
そのシャフトのしなりを待って、逆しなりでインパクトをします。
そうすることによってフェースは左を向きスライスが減ります。
インパクト 逆しなり

体の開きが早くてスライスが出てしまう方の練習方法

イケノヤ コーチ
柔らかいシャフトのクラブを持っていない方もいらっしゃると思います。
私が、体の開きが早くてスライスしていた際に他にも練習方法を行っていました。
まとめましたので、ぜひ試してみてください。
関連記事

ゴルフコーチ 池野谷です。今日も、読んで上達するゴルフブログを更新しております。今回は、スライスが出てしまうお客様のお悩みです。原因は、体の開きが早いことで振り遅れてフェースが開いてスライスをしてまう。このような、症状です。[…]

クローズスタンス フォロースルー

 

まとめ

いかがでしたか?

体の開きが早くてスライスが出てしまう。原因とチェックポイント。

アドレスからチェックしていただくことでどこで体が開く原因にどこにあるのか?が分かると思います。

ぜひ、体の開きを抑えてスライスを撲滅しましょう。

 

【超重要】
ドライバーのスライスの原因と直し方の手順【総まとめ】をぜひ読んでみて下さい。
参考になります!!

関連記事

ゴルフコーチ 池野谷です。 ゴルファーで一番多い悩みといっても良いのがドライバーのスライス。 果てしなく右に曲がっていき飛距離もでない。ゴルフを始めたばかりの私もドライバーのスライ[…]

ドライバーショットのスライスの直し方

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

ポチッと応援してもらえると嬉しいです(*’▽’)